napachiのブログ

私見です

【遊戯王OCG】「ZS-幻影賢者」が好き。「紋章+クロノダイバー」で使ってみた(遊戯王LotD…Ver.1.0.1)

遊戯王OCGへの思い入れ。

 

私の好き…と言うよりもなんか好きで、惹きつけられるものがあるそんなカードの1枚「ZS-幻影賢者」

これが出た当初は極めて限定的で使いにくかったのですが、時代が追い付いて問題なく使えるカテゴリが登場したので、そのカテゴリに混ぜてみました。

 

そのカテゴリは「クロノダイバー」ですが、このデッキを作った当時、「紋章+クロノダイバー」と言う混合デッキにも興味があったので、「紋章クロノダイバー」でデッキを作ってみました。

 

 

はじめに

  • 私のデッキビルド能力は乏しいです。カテゴリ等のポテンシャルに依存しています。
  • これはネタデッキです。ネタデッキだから弱いとはいませんが、ある程度の欠点を残しつつ、「ZS-幻影賢者」を自分フィールド上に立たせた上でその効果も使いたいというデッキです。
  • シミュレーションは遊戯王LotD(Ver.1.0.1)で行っています。
  • レギュレーションは2020/06現在(頃)に基本従いますが、漏れがあるかもしれません。
  • ここでのカード名は、一部を除き略称です。

 

粗削りデッキレシピ

40(枚) デッキ

19 モンスターカード

  • 1 クロノダイバー・タイムレコーダー
  • 1 クロノダイバー・ベゼルシップ
  • 1 クロノダイバー・リューズ
  • 2 クロノダイバー・レギュレーター
  • 1 召喚召サモンプリースト
  • 3 ZS-幻影賢者
  • 2 紋章獣アバコーンウェイ
  • 3 紋章獣アンフィスバエナ
  • 3 紋章獣ユニコーン
  • 2 紋章獣レオ 

14 魔法カード

  • 2 エクシーズ・ギフト
  • 1 クロノダイバー・スタートアップ
  • 2 クロノダイバー・ハック
  • 1 サンダー・ボルト
  • 1 死者蘇生
  • 1 顕現する紋章
  • 1 ハーピィの羽根帚
  • 3 高等紋章術
  • 2 蘇生紋章

7 罠カード

  • 2 クロノダイバー・フライバック 
  • 3 クロノダイバー・レトログラード
  • 2 ヒロイック・ギフト

15 エクストラ(EX)デッキ

  • 2 クロノダイバー・パーペチュア
  • 2 クロノダイバー・リダン
  • 2 ダイガスタ・エメラル
  • 1 超巨大空中宮殿ガンガリディア
  • 1 超弩級砲塔列車グスタフ・マックス
  • 1 超弩級砲塔列車ジャガーノート・リーベ
  • 1 No.18 紋章祖プレイン・コート
  • 1 No.27 弩級戦艦―ドレッドノイド
  • 1 グラビティ・コントローラー
  • 1 鎖龍蛇-スカルデット
  • 1 双穹の騎士アストラム
  • 1 無限起動要塞メガトンゲイル 

 

ザックリ解説

一部の「クロノダイバー」を除いて、ほぼ1枚ずつなのは私の好みであるのと、なんだかんだ紋章獣のギミックが好きだから。

 

ザックリ動き方

 「紋章獣」カテゴリを主軸に据えたデッキになります。

  1. 「紋章獣」モンスターで基本エクシーズ召喚して、
  2. 「紋章祖」でゴリゴリデッキから「紋章獣」を落として
  3. 「高等紋章術」等でエクシーズ召喚して、
  4. 相手フィールド上に表側表示の除外できるモンスターが1体以上存在して、自分フィールド上にセルフ除外できる状態の「リダン」と「幻影賢者」を並べることを目指します。

さらに理想的なのは、「ハック」を適用してダイレクトアタックできる「リダン」であると、とてもおいしく背景ストーリー的な想像が膨らみます。

  1. 「リダン」でダイレクトアタック
  2. セルフ除外
  3. 「幻影賢者」の効果を発動して、自身除外でその「リダン」帰還(特殊召喚)+相手の表側表示モンスター1体を除外
  4. 帰還した「リダン」で攻撃

・・・という動きを「幻影賢者」はしてくれます。

 

 ザックリ一部カード役割
  • 「召喚僧」

「召喚僧」は抜いてもいい枠。1枚だけのためあまり使うこともないが、割と意味を失いやすい魔法カードがあるのでそれらの消費兼エクシーズ素材(以下、X素材)をフィールド上に揃える役割。

基本、臨機応変ですが、「スタートアップ」と「顕現する紋章」はこのデッキでは後半戦になるほど対象としたいカードがデッキや手札から枯渇しやすく、「ハック」は2枚も自分フィールド上に必要がないのでこの3枚が筆頭効果用コストとして運用するといいです。

  • 「エメラル」

主に、「紋章祖」以外の単品系EXデッキのモンスターをEXデッキに戻す役割。その場合だとおまけに1ドローができる。(実際はおまけではない)

2枚投入しているので、やり方によってはぐるぐる行ったり来たりして、カードもドローできる。

 

デッキ分類

 分類名をつけるとしたら、ビートダウン型紋章獣科クロノダイバー混合族Xモンスターメイン属紋章獣軸デッキとでもなるのでしょうか。

 

名付けるも何も、一言で言えば「紋章クロノダイバー」デッキに「幻影賢者」を入れただけになります。

 

好きなカード

  •  幻影賢者…なんだか好き。
  • エクシーズ・ギフト…好き。
  • 顕現する紋章…好き。
  • 高等紋章術…大好き。
  • ヒロイック・ギフト…好き。
  • リダン…イケメン。カッコいい。好き。
  • アストラム…イケメン。好き。

 

あとがき

「幻影賢者」についてそこまで生粋という程好きでもないので研究などしているわけではありませんが「クロノダイバー」カテゴリの登場で、能動的にもちゃんと「幻影賢者」を使えるようになった印象にあります。

しかし、基本的に「幻影賢者」を使うまでもなく決着がつくことが多く、このデッキでもあえて使うしかないことは否めません。

 

EXデッキの機械族Xモンスターは、個人的な「クロノダイバー」達の移動拠点的なイメージを担わせています。

↓前回の記事に比べると、空中の移動拠点がこちらにはある感じになります。

www.nanapachi.com