napachiのブログ

私見です

【遊戯王OCG】「交血鬼ーヴァンパイア・シェリダン」が使いたい④ 「召喚獣」編(遊戯王LotD…Ver.1.0.1)

遊戯王OCGへの思い入れ。

 

「交血鬼-ヴァンパイア・シェリダン」が使いたい!

 

と言うことで、レベル6融合モンスターである「召喚獣コキュートス」が融合召喚しやすかろうと、「召喚獣」カテゴリデッキを自分好みに横好きなりに作ったデッキレシピをここに書き残す。

 

 

はじめに

  • 私のデッキビルド能力は乏しいです。カテゴリ等のポテンシャルに依存しています。
  • これはネタデッキです。ネタデッキだから弱いとは言いませんが、ある程度の欠点を残しつつ、「交血鬼-ヴァンパイア・シェリダン」を自分フィールド上に立たせたプレイをしたいデッキです。
    そのため、基本妨害されることを想定していません。
  • シミュレーションは遊戯王LotD(Ver.1.0.1)で行っています。
  • レギュレーションは2021/01現在に基本従いますが、漏れがあるかもしれません。
  • EXデッキのモンスターを表現する場合の一部を除いて、次のように省略します。
    ○シンクロ→S
    ○エクシーズ→X
    ○ペンデュラム→P
    ○リンク→L
  • ここでのカード名は、一部を除き略称です。

 

粗削りデッキレシピ

40(枚) デッキ

10 モンスターカード

  • 1 クレーンクレーン
  • 3 召喚師アレイスター
  • 3 沼地の魔神王
  • 3 儚無みずき

24 魔法カード

  • 1 暗黒界の取引
  • 3 混沌空間
  • 1 サンダー・ボルト
  • 1 死者蘇生
  • 3 召喚魔術
  • 1 超融合
  • 1 ツインツイスター
  • 1 手札抹殺
  • 1 テラ・フォーミング
  • 1 ハーピィの羽根帚
  • 2 ブラック・ホール
  • 2 暴走魔法陣
  • 2 法の聖典
  • 2 融合 

6 罠カード

15 エクストラ(EX)デッキ

 

ザックリ解説

ザックリ動き方等

 純構築の「召喚獣」カテゴリデッキに従い、融合召喚を駆使して勝利を目指します。

 

このデッキでは「シェリダン」のX召喚を狙うために、自前のX素材の1つとしてレベル6融合モンスターである「コキュートス」の融合召喚を積極的に狙いたい。

臨機応変が基本ですが、融合召喚できる状況でコントロール奪取できるカードが自分の手札・フィールド上に存在するなら「コキュートス」を優先してもいいかなと思います。私はもっぱらこの使い方を優先しています。

 

ただし、このデッキは第一目標の「シェリダン」のX召喚を据えていますが、そのための、「コキュートス」のための自前の融合素材や構築内容は自分の好みを優先しています。

 

そのため、純構築の「召喚獣」カテゴリと比較をするならば、事故率が上がっている印象です。

それを要員として動きもやや遅め。

 

一部補足

  • 「クレーンクレーン」

「虚空海竜」用のX素材要員。

あまり使える場面がないため1枚。

 

シェリダン」のための補助要員。

状況が良ければ、除外されている相手のレベル4以下のモンスターを自分フィールド上に特殊召喚する「シェリダン」用のX素材調達要員です。

「混沌空間」も同じ活用方法。

 

  • 「アルミラージ」

「エリュシオン」用の融合素材要員。

枠が限られるため1枚。

「エリュシオン」は強い。 

 

好きなカード

 

あとがき

このデッキは事故率が高く、そのために負けることも多々あります。

しかしながら、全属性の融合モンスター(2020/03現在)を一応入れているためか「召喚獣」カテゴリのポテンシャルの高さに驚きます。

このような偏ったデッキでも勝利へ導いてくれるのだから、今なお(2021/02現在)好かれるカテゴリの1つである理由が納得できます。

 

何より、「召喚獣」と言う言葉の響きが男心を、くすぐるわ・・・

 

 

今まで感じたことがなかったのですが「沼地の魔神王」はなかなか有能だったのですなぁ。

いわゆる墓地融合がこれからも増えれば、一考の余地がそのたびに少しは出てくるモンスターのように思いました。