napachiのブログ

私見です

【遊戯王LotD】ブラマジを使わない融合ブラマジデッキ・幕間(Ver.1.0.1、2020/08現在)

遊戯王LotDへの思い入れ。

 

今回は個人的「○○を使わない○○デッキ」シリーズのブラック・マジシャン(以下、ブラマジ)版について書き残します。

ブラマジ版自体は過去に作っているので、本件はその改訂版の一つ融合主軸型を紹介します。

 

 

はじめに

  • 私のデッキビルド構築能力は乏しいです。カードパワー等のポテンシャルに依存しています。
  • レギュレーションは2020/08現在のものに準じます。なるべく準じるものの漏れがあるかもしれません。
  • シミュレータは遊戯王LotDを使っています。

 

 

ここでの「使わない」の定義

特定のモンスターとして扱えるモンスターのことを私は代替モンスターと呼んでいますが、今回はその代替モンスターを使ってデッキを構築しています。

そして、本来のブラマジ(元ものカード名)は使いません。これは後述しますが事故防止のためです。

 

ブラマジは他のカードに比べて、代替モンスターが豊富なため本来のブラマジを使わないデッキが作れます。

この点は過去に作った「青眼の白龍」との大きな違いです。

 

www.nanapachi.com

 

 

なぜ使わないのか?

これはひとえに、遊戯王LotD自体の問題です。

 

※注意:「問題」と断言していますが、これは単純にターゲットの違いであることに注意してください。

ルールを知らない初心者向けとしては全然問題がありません。ただし、ルールを知っている人や私のようにLotDをシミュレータとして使いたい人にとっては問題点になりえます。

 

遊戯王LotDは基本ゲームの流れが遅いです。さらに特定のカードには強制CGが入ってより時間がかかります。

ブラマジはそのカードの一枚です。

私はそれが嫌で、それでもブラマジデッキを作りたいという相反する感情の結果、こんな縛り構築となりました。

 

 

粗削りデッキレシピ

40(枚) メインデッキ

18 モンスターカード

  • 1 守護神官マナ
  • 2 守護神官マハード
  • 1 黒魔導の執行官
  • 3 ブラック・マジシャン・ガール
  • 3 マジシャン・オブ・ブラック・イリュージョン
  • 3 マジシャンズ・ソウルズ
  • 2 マジシャンズ・ロッド
  • 3 矮星竜 プラネター

22 魔法カード

  • 1 救魔の標
  • 3 黒の魔導陣
  • 3 黒魔術のヴェール
  • 1 黒魔術の秘儀
  • 1 サンダー・ボルト
  • 1 死者蘇生
  • 3 魂のしもべ
  • 2 ティマイオスの眼
  • 1 ハーピィの羽根帚
  • 1 黒・魔・導
  • 1 魔導書整理
  • 2 融合
  • 2 融合再生機構

15 EXデッキ

  • 3 超魔導師ーブラック・マジシャンズ
  • 3 竜騎士ブラック・マジシャン
  • 1 撃滅龍 ダーク・アームド
  • 1 混沌の戦士 カオス・ソルジャー
  • 1 鎖龍蛇ースカルデット
  • 3 神聖魔皇后セレーネ
  • 1 セキュリティ・ドラゴン
  • 1 魔導原典 クロウリー
  • 1 見習い魔嬢

 

 

ザックリ解説

強くはない

ネタデッキだから弱いとは言いませんが、ネタデッキです。

手札事故もそこそこ多く、相手が無力であることを前提としてうまくデッキが回れば強いタイプ。

 

「強さ」とは何か?という概念の模索がありますが、基本攻撃性能のことを言います。このデッキはやや攻撃性があり、防御性や耐久性はないです。

攻撃性を防御性に転用できなくもないですが、それでもやや防御性が上がる程度。

 

赤文字について

レシピ中の赤字のカードは基本私の好みで入れているネタ中のネタ枠。

このデッキを改造するなら真っ先に抜いたほうがいい。

  • 黒魔導の執行官・・・好きだから入れている。
  • 救魔の標・・・基本、使い切ったセレーネをEXデッキに戻す役。
  • ティマイオスの眼
  • 魔導書整理・・・速攻魔法なら何でもいい。
  • 混沌の戦士 カオス・ソルジャー・・・カッコいいから。

 

理想パターン等

※以下、カード名は略称。

 

パターン①(先行1ターン目)

  • 「魔導陣」発動
  • 「プラネター」召喚→エンドフェイズ、基本「イリュージョン」をサーチ
  • 「魂のしもべ」セット
  • ターンエンド

パターン②(先行1ターン目)

  • 「ロッド」召喚→基本「魔導陣」か「しもべ」のどちらかをサーチ
  1. 「魔導陣」なら発動。めぼしいものがあれば手札に加える。
  2. 「しもべ」ならセット
  • ターンエンド

 

「魂のしもべ」について

臨機応変は大前提ですが、序盤にデッキトップにモンスターを置くならば「ソウルズ」を置いた方が後々はかどりやすいです。

 

「ブラック・マジシャン・ガール」について

積極的に、「超魔導師」の融合素材に使いましょう。また、融合素材兼「しもべ」のドロー数増加のために3枚入れています。

 

事故には注意!!

この場合の事故とは、強制CGの発生のことを言います。

 

強制CGのある本来の「ブラマジ」は入れていませんが、同様に強制CGのあるブラマジガールが3枚もあります。

「マナ」や「超魔導師」等の効果で間違って特殊召喚しないように注意してください。

 

使っていて後者で間違いを犯すには準備がかなり必要ですが、前者ではまだ犯しやすいので前者が自分フィールドにいる場合は特に注意が必要です。

 

 

このデッキを作るまでの過程

1・無料アップデートを適用させる

このデッキもとい【ブラック・マジシャン】デッキをLotDで作ろうとする場合、よほどのこだわりなどがない限りには無料アップデートを適用させましょう。

そもそも遊戯王LotDは配信限定のゲームなので、購入後のダウンロードついでに無料アップデートするのが楽でしょう。

 

無料アップデートには、収録カードの追加も含まれています。

ブラマジ関連も追加され、アップデートの有無はカテゴリとしての強さも天地の差な印象です。

 

2・ストーリーの順番

※無料アップデートをしていることを前提にしています。

  1. 遊戯王DM(終盤)
  2. 遊戯王VRAINS(前半)※

細かい分布は把握ができていなかったり忘れていたりしますが、上記2つのストーリーを中で手に入るパックの中にブラマジ関連のカードが多く含まれています。

 

DMでは終盤まで進めて「遊戯」パックが、VRAINSは「ブルーエンジェル」パックが開放されたらDPを費やして、ひたすら開封に精を費やしましょう。

 

あとがき

本来のブラマジをストレスなく使いたい。